箱付! 7 1/2E 8175 ビブラム レッドウイング モックトゥ Style No. 8175 Oro-Russet “Portage” Red Whing Classic Work 6inch Moc-toe

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

1982年、ミドリインターナショナル()がレッド・ウィングの日本における販売代理店となり、レッド・ウィングの日本市場への正規流通が始まりました。その年のカタログ掲載品目は12品番。#875#877#101#9196 など現在も現役であるロングセラー品番を始め、9” Pecos #86611” Pecos #1155Work Chukka #5956” Round-toe #766 など、今日の定番品番の前身モデルがラインナップされていました。その2年後、レッド・ウィング初の日本企画商品として発売されたのが、#875のソールをビブラムラグソールに変え、ウエルトをパイピング・ストーム・ウエルトとしたモデル #8175です。この記念すべき日本企画第1号に続く様々な日本企画商品は、作業靴としての用途を超えて、広く一般に愛される今日のレッド・ウィングを築きました。#8175のブラッククローム版である #8176が、同じく日本企画として発売されたのは 1987年。それ以降、#8175#8176はレッド・ウィングの日本における定番商品として、2007年までの約20年間販売されました。その過程で、90年代中盤のストリートファッションを起点とするレッド・ウィング・ブームがありました。その中で大ヒット商品となったブラッククローム・レザー、トラクション・トレッド・ソールの#8179は、#8176のソールをトラクショントレッドにカスタムして履くというストリートでのムーブメントから出来上がった商品でした。マーケットとブランドが双方向的に影響しあい、新たなレッド・ウィングの方向になった一例です。#8175#8176は、約8年前に終売となりましたが、近年、それらの品番を懐かしみ、求める方が少しずつ増えてきています。そうした市場のご要望にお応えすべく、2016年の秋、日本のレッド・ウィングにとって象徴的なプロダクトでもある、#8175#8176を再製造されました。◆本商品、2017年に生産されたレッドウイングのビブラムソール仕様の8175ブーツになります。色は赤茶色となります。中古となりますので、使用による擦れ、小傷、汚れもございます。その他、元箱及び、チラシ付きです。サイズは7 1/2Eで、25.526.0cmくらいの方でしたら履けるかと思います。(アウトソールは、長さ30.5cmで、幅は約10.9cmとなります。)●Leather full grain, oil-tanned, Oro-Russet “Portage” ●Sole Vibramlug sole (ビブラム・ラグ・ソール):耐久性、耐摩耗性の高いアウトドア用のソール。イタリア・ビブラム社製。●Constriction Goodyear welt(グッドイヤー・ウェルト:伝統的なブーツ製法。1870年代にチャールズ・グッドイヤーが考案。安定性の高い仕上がりが得られます。)、●Dressing Red Wing mink oil.◆本商品、中古となりますので、新品同様のお品物をお探しの方は、入札をご遠慮願います。◆その他、実物と画像とでは、デジカメやブラウザ、またモニター等により多少色の誤差が生じます。以上の点をご理解した上で、ノークレーム、ノーリターンとさせて頂きます。◆発送は、ゆうパック着払い又は、クロネコヤ着払いとなります。

残り 1 15420円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月19日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから