○綴綿織の祖 遠藤虚籟 (本名,遠藤順治)作 卓布 「君が代の意 寿」 虚籟洞綴綿工房 中村不折に師事 和田秋野 高村光太郎 綴織 織物 曼荼羅

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品は「卓布」ですがカテゴリは綴綿織と日本文化を考慮して「袋帯」を選択しています。予めご了承の程をお願い致します。

ご覧頂きありがとうございます。
綴錦織最大の巨匠、遠藤虚籟作(本名,遠藤順治 明治23年-昭和38年)の卓布です。

◎真作保証致します◎

共箱表には「君が代の意 寿」とあります。非常に美しく縁起の良い題です。
共箱裏に「虚籟洞綴綿工房」とあります。これは遠藤虚籟と和田秋野が結婚後に千葉県館山に構えた工房です。

遠藤虚籟の作品は希少というよりも全く現存物が残っていない故に、今回のお品は博物館級に稀有な芸術品であると言えます。

遠藤虚籟は世界平和の為,生涯をかけひたすらに曼荼羅を織り続けた綴錦織最大の巨匠です。
虚籟の綴錦織は、大分県出身の千葉県無形文化財・和田秋野に継承されています。

コンディション
卓布の端部分に保管中に出来た折り目がありますが、作品自体に目立つ汚れ/シミはなく大変綺麗な状態です。

共箱には傷/汚れ/割れがあり、開封の際に箱の一部が外れて壊れそうな状態です。
ただ箱の文字は現在でも鮮明で、箱も補修をすればこれからも十分ご使用出来る状態です。

サイズ 縦 約122.5cm 横 約122.5cm
(伸縮性がございますので、若干の誤差はご容赦下さいませ。)

詳細は画像を見てのご判断が出来る方のみお願い致します。


※画像の色合いはなるべく実物に近づけて撮影しておりますが、色具合がやや異なる場合がございますので、予め御了承下さい。
★別途送料をご負担頂きますよう、よろしくお願い致します。
★ 東京からの発送です。




* * * 大きな画像で入札率アップ、トラブル回避!この商品案内は、大きい画像を10枚以上載せられるいめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *




* * * 写真の追加は、無料のオークション支援サイトいめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *




* * * 写真の追加は、無料のオークション支援サイトいめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *

残り 1 96000円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月21日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから