90's HYSTERIC GLAMOUR Vinyl Junkie ショルダー ポータブル CD プレーヤー ケース ヒステリックグラマー バッグ ポーチ レコード 北村信彦

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

閉じる

ポータブルCDプレーヤー&CDケース前面

閉じる

ポータブルCDプレーヤー&CDケース裏面


HYSTERIC GLAMOUR オールド・Targus cdprojects製・Vinyl Junkie・ショルダー・ポータブルCDプレーヤー&CDケース サイズ・(縦幅約18cm、横幅約17.5cm、マチ幅約3.5~4cm、ストラップの最長約115cm)

1984年に、「OZON COMMUNITY(オゾンコミュニティ)」内に設立された、古き良き時代のロックミュージシャンへのオマージュを感じさせる、スリムでタイトなデザインをベースに、デザイナーの「北村信彦(Nobuhiko Kitamura)」氏自身が影響を受けた、「アメリカンカジュアル(アメカジ/American casual)」、「ヴィンテージクロージング(Vintage Clothing)」、「ミリタリーウェア(Military Wear)」、「ワークウェア(Work Wear)」、「ロック(古き良き時代のロック・ミュージック/Rock Music)」、「ポルノ(Porn/Porno/エロ)」、「ピンナップガール(Pin-up Girl/Pinup Girl)」、「カートゥーン(Cartoon)」、「アメリカンコミック(American Comics)」、「サーフ(Surf/サーフィン/surfing/surfin)」、「スケートボード(Skateboard)」、「ポップカルチャー(Pop Culture)」、「サブカルチャー(Subculture)」等に、東京独自のエッセンスとユーモアを落とし込んだオリジナリティ溢れるウェアの作りに定評があり、アメリカ・ニューヨーク州・ラファイエットストリートで「James Jebbia(ジェームス・ジョビア)」氏によって、1994年に設立された老舗ストリート・ウェアブランド「SUPREME(シュプリーム)」の、2017 A/Wコレクションにてコラボレーションしたことでも知られる、日本が誇るウェア・ブランド、〔HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)〕の、1983年に、世界初の「PCキャリングケース(PC carrying case/ノート型/ノートパソコン/ノートPC/ラップトップ/Laptop/laptop computer/notebook computer/notepad computer)ケース」を発明した、「Neil Bruce-Copp(ニール・ブルース・コップ)」氏が、イギリス・ロンドン・リッチモンド・アポン・テムズ区・バーンズで設立したことから歴史をスタートさせた、「ノート型(ノートパソコン/ノートPC/ラップトップ/Laptop/laptop computer/notebook computer/notepad computer)」ケース、「PDA型(タブレット、ネットブック)」ケース、「マウス(mouse)」、「キーボード(keyboard)」等のPCアクセサリーの製造・販売を行う多国籍企業「Targus(ターガス)」が、かつて製造・販売を行っていた、「CD(Compact Disc/コンパクトディスク/シーディー)」のアクセサリー部門「cdprojects(CDプロジェクツ/CDプロジェクト)」製の、バッグ・フロントに、90年代中期~後期頃の〔HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)〕を象徴するグラフィックのひとつとして知られる、インパクトのある「Vinyl Junkie」のタグパッチ、ストラップ部に「hysteric」のタグパッチ、バッグ・フロントの収納部に「ポータブルCDプレーヤー(Portable CD player)」を収納するポケット、フロント収納部の右サイド下部付近に「イヤホン(Earphone)」のコードを出せるように施されたジッパー、メイン収納部に「CD(Compact Disc/コンパクトディスク/シーディー)」24枚が収納可能なソフトケースが12枚施された、〔オールド(Old/Vintage/ヴィンテージ/当時物)・Targus cdprojects製・Vinyl Junkie・ショルダー・ポータブルCDプレーヤー&CDケース〕になります。


街での使用はもちろんですが、ショッピング、旅行、通勤・通学、サイクリング、ドライブ、ツーリング、キャンプ、音楽フェスティバル、ライブ、イベントなど、場所を選ばず様々な環境で使用していただけるかと思います。


今から20年以上前の、90年代後期(97,98年)頃にリリースされたと思われる、〔HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)〕の、〔オールド(Old/Vintage/ヴィンテージ/当時物)・Targus cdprojects製・Vinyl Junkie・ショルダー・ポータブルCDプレーヤー&CDケース〕になりますので、現在では、大変希少かつ、極めて入手が困難かと思われます。


〔HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)〕、「Vinyl Junkie(ヴィニールジャンキー)」、「OZON COMMUNITY(オゾンコミュニティ)」、「OZONE ROCKS(オゾン ロックス)」、90年代のストリートカルチャー(Street Culture)、「ロック(Rock)」、「パンク(Punk)」、「ヒップホップ(Hip Hop)」、「ハウス(House)」、「テクノ(Techno)」、「レイヴ・カルチャー(Rave Culture)」、「クラブ・ミュージック(Club Music)」、「レコードバッグ(Record Bag)」がお好きな方、「北村信彦(Nobuhiko Kitamura)」氏のファンの方、80年代~90年代~2000年代~2010年代のデザイナーズブランド、モード、ストリート、裏原宿、Vintage Archive(ヴィンテージ・アーカイブ)をコレクションされている方いかがでしょうか?


画像掲載以外の付属品・パーツ等は一切付属しません。

カラー・ライトベージュ~サンドベージュ~薄いカーキベージュ系、ブラック等のボディ

素材・不明(品質表示が記載されていないため、正確な事は分かりませんが、ライトベージュ~サンドベージュ系の部分はPU加工(ポリウレタン加工)が施されたナイロン・ポリエステル系、その他の部分はポリエステル、ナイロン、合成繊維等かと思います)

表記サイズ・不明(サイズ表記が記載されていないため)

実寸

メイン(CDケース)収納部実寸・(縦幅約18cm、横幅約17.5cm、マチ幅約3.5~4cm)

フロント(CDプレーヤー)収納部実寸(縦幅約16.5cm、横幅約15.5cm、マチ幅約2.5~3cm)

ショルダーストラップ実寸(ストラップを最長にした場合の長さ約115cm、ストラップ幅約2.5cm)

各部の、一番長い部分の実寸になります。

採寸のしにくい特殊な形状・おおまかな素人採寸になりますので、多少の誤差はご了承下さい。

画像掲載以外の付属品・パーツ等は一切付属しません。


使用に伴う使用感、PU加工(ポリウレタン加工)系特有の軽いべたつき、色あせ、薄汚れ、若干の汚れ、小キズ、金具の錆び等見られますが、コレクションとして大切に保管していた物ですので、まだまだ使用の方はして頂けるかと思います。


あくまで個人主観ですので、神経質な方のご入札は、お控えください。ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

その他多数出品していますので、そちらも宜しくお願いいたします。

発送詳細
・郵便局のレターパックプラス(折り畳んでの発送になります・送料520円)

・クロネコヤマトの送料元払い(折り畳んでの発送になります・送料1000円/北海道,沖縄,離島1500円)

での発送を予定しています。

支払詳細
 ・ Yahoo!かんたん決済

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.101.001.001

残り 1 8500円

(18 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月20日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから